2010年3月29日月曜日

水泳の自由形の50mと400mを計ってきた

短水路、水深1.4mにて。

50m自由形
29秒4
やった、30秒切ったよ。何年ぶりなんだろう。
頭・首・胸・腰の姿勢を保って泳げるようになってきた。
お尻をもっと高く(水面から出るくらい)保てるように、肩を水面から出して手を返せるように、練習で意識したい。

400m自由形
5分32秒5
前回より8秒速くなった。
50m平均41.5秒。
2ビートで泳ぎきるつもりが後半疲れて下半身が乱れ、でたらめなキックになっていた。
今年中に5分は切りたい。

2010年3月27日土曜日

日本酒 木戸泉 純米原酒

日本酒 木戸泉(千葉県) 純米原酒 720ml 1417円(税込)
木戸泉は落ち着いたしっかりした味の酒を造るところで好みだ。
常温で飲んだがこれも濃く旨く、やや辛口。次はぬるめの燗も試したい。

普段は一般的な緑色の瓶なのだがこれは珍しく鮮やかな青。おしゃれ。飲みかけで撮ったので量は少し減ってる。


何年か前にコミケカタログのおまけに付いてきたとらのあなの湯呑みで。すりきり200mlだから平均一日一合前後しか飲まない自分にとっては最適。


ついでに箱。

PC用の無停電電源装置(UPS)を物色中

物色というかすでに製品を選定して某みかか系の通販サイトで頼んだのが……納品まで最大3週間はかかるってどういうことよ!
とてつもなくガッカリしてる最中。
こういう商品いままで買ったことないから分からんが、どんな流通してるんだろう。在庫あるとこ探すかな。でも他もなさそうだな……

買う気なのはオムロンのBY75SW
うちのPC1台と周辺機器1つくらいの消費電力からすると、この容量でまかなえるだろうという考え。

2010年3月23日火曜日

ICレコーダーを購入した

結局ICレコーダーはSONYのICD-UX400F(MP3のみ、容量8GB、外部メモリ不可)を11000円ぐらいで買った。

使ってみた感想としては

利点
・小さく軽いので持ち運びに便利
・隠して録音できる(法の範囲内でね!)
・音楽プレイヤーとしても使える
・録音、再生時のノイズカットは便利
・口述メモならMP3の低ビットレートで十分

欠点
・口述メモ用としてはもっとボタンが少なくて少し大きいほうが操作しやすい

SONYのICD-AX80に液晶バックライトが付いたようなのがあれば乗り換えるかも。

絵と麻雀

近頃の夜はエッチな絵のラフ描いて麻雀打って、ペン入れて麻雀打って、の繰り返しだ。延々と。
ラフ描いた時点で自分の性的欲求としては満足してしまうので、ペン入れや塗りまで気力を持たすのが大変。結局処理しきれずに腐っていってしまったラフが山盛りだ。かわいそうな子たち。

2010年3月19日金曜日

ウグイス

朝、今年初めてウグイスの鳴き声を聞いた。春になったということだなぁ。
これからどんどん暖かくなってくれることを望む。

2010年3月10日水曜日

ICレコーダーを物色中

夜に電気を消して布団の中でぬくぬくごろごろしながらメモを取りたいのでICレコーダーを買おうかなと思っている。

要件は
・価格は一万円前後
・暗いところでも操作できるように液晶にバックライト
・録音ボタンが大きくて分かりやすい
・PCに転送できる
・録音形式はmp3
 WMAのみは避けたい
 さらにできればPCM
・できればメモリカード使用可能

以上を念頭におき実際に店で動作させて触ってきた。

■三洋電機
個人的には三洋を応援したい。

ICR-PS502RM
12000円ぐらい(Amazon調べ。以下同様)。

利点
・録音形式がPCMとMP3
・内蔵メモリ2GB
・microSDHCカードスロット
・録音ボタンは正面の真ん中で押しやすい
・マイクが2種類(正面集中と全方位)
・単四電池1本
・最低音質の録音(以下同様)でエネループ充電池だと19時間、アルカリだと26時間
・充電池を同梱
・本体のUSB端子を使って充電可能

欠点
・操作用の円形に配置されたカーソルボタンが押しにくい
・スライドして出すUSB端子(A端子オス)のフタがへぼい(携帯電話でよくある柔らかい樹脂で本体とつながってるの)

備考
三洋らしく物は安っぽくおもちゃみたい。

■ソニー
昔買ったラジオ(ICFシリーズ)の性能がよかったので期待している。

ICD-UX400F
11000円ぐらい。

利点
・内蔵メモリ8GB
・録音ボタンが正面で大きく押しやすい
・円形配置のカーソルボタンが押しやすい
・スライドして出すUSB端子(A端子オス)のフタが回転してそのまま本体に収まる
・FMラジオのチューナー付き
・充電池を同梱
・本体のUSB端子を使って充電可能

欠点
・外部メモリ不可
・録音形式はMP3のみ
・録音設定を簡単に切り替えるためのボタンがない
・単四電池1本(この計測はアルカリ?)の使用で14.5時間録音(ちょっと短い?)

備考
別ラインナップの単四電池2本使うICD-AX80が長時間稼動でいいかも。店で見かけたら触ってみたい。
2GBで液晶バックライトなしで最大ファイル数99だけど。

■オリンパス
ICレコーダーの日本国内シェア1位らしい。
本体のボタン配置の方向性が主に2種類ある。

DS-700
14000円ぐらい。

利点
・録音ボタンが本体向かって右横で操作しやすい(右利きだと握るように持って親指で押すから)
・円形十字カーソルボタンが押しやすい
・内蔵メモリ4GB
・録音形式がPCM、MP3、WMA
・単四電池2本の使用でアルカリ電池だと51時間、ニッケル水素充電池だと41時間
・ポッドキャスト対応
・USB端子(ミニBメス?)はむき出しだけどそのほうが使いやすそう(PCにケーブルをつなぎっぱなしだろうし)
・充電池を同梱
・本体のUSB端子を使って充電可能

欠点
・予定より少し高い
・MP3の低レートで録音できない
・外部メモリ不可(上位モデルDS-750だとmicroSDHCが使用可能だが値段も17000円ぐらいに上がる)

備考
物としてはこれが一番好みかな。

Voice Trek V-82
12000円ぐらい。

利点
・内蔵メモリ8GB
・録音形式がPCM、MP3、WMA
・スライドして出すUSB端子(Aオス)
・単四電池1本の使用で21時間録音
・充電池を同梱
・本体のUSB端子で充電可能

欠点
・前面配置の録音ボタンや十字カーソルボタンが小さくて位置もまとまっててちょっと押しにくい

備考
これがオリンパスの主流商品らしいんだけどボタン押しにくくないかな。
ユーザーに一番選ばれているメーカーだということは多くの人にとっては使いやすいのだろうか。

いろいろ見てきたけど充電池同梱と本体のUSB端子で充電可能なのは基本らしい。
操作性を重視してもう少し店でいじくってから選らんでみたい。

寒さが帰ってきた

外から音がするなと思って見てみたら、少しだけ積もった雪の上に雨が降りぼたぼたとずり落ちてる音だった。どうりで寒いわけだよ。
テレビで日本酒の杜氏さんの話をやってたしこんな日は燗で一杯やりたいところなんだが……ちょうど酒を切らしてるし! 残念だ。
現在その杜氏さんが在籍する蔵元の酒は安めの山廃純米ぐらいしか飲んだことがないんだけど、しっかりした味で美味しかった覚えがある。
明日は日本酒を買ってくるか。

2010年3月9日火曜日

OpenOffice.orgの続き

ようやく確定申告の準備が終わりそう。
使ってて私が気づいたOpenOffice.org Calcのとても素晴らしい仕様。

日付の書式が「YYYY/MM/DD」「YYYY/M/D」「YY/MM/DD」などでないとデータパイロットで集計したあとに月ごとにグループ化できない。

しかもデータパイロットで最初に集計したときは「M月D日」の表記になり、次に月ごとにグループ化すると「Jan」「Feb」などの英語の短縮形の表記になる。

私にはとても理解できない素晴らしさだ。

参考ページ
http://oooug.jp/faq/index.php?faq/4/107
http://qa.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=72278

Excelだと日付であればグループ化できるそうだ。
http://sugar1s.seesaa.net/article/132326304.html

そりゃみんな金払ってExcel使うよなーと思った。

2010年3月7日日曜日

OpenOffice

確定申告の準備として収入と支出を集計中。
OpenOfficeのCalc(表計算ソフト)はこの時期ぐらいしか利用しないのだがあいかわらず使い方がよく分からねー。
やりたいことはありきたりなこと(日付と科目と金額と摘要をずらずらっと入力していって、月ごと科目ごとに金額を集計する)なのにそれ用のチュートリアルはないし検索してFAQにたどり着いても画像入りで説明してないし、面倒くさい人は金払ってExcel使うよなーと思った。

2010年3月6日土曜日

オンライン麻雀サイトの大会「咲-Saki-杯@天鳳」

オンライン麻雀サイトの大会「咲-Saki-杯@天鳳」に参加中。
麻雀するのなんて数年ぶりだよ。
酒を飲みながらだらだらと打つのもいい気分。